雑記
数年前の出来事ですが、引っ越しをしました。 引っ越しってやる事が多いですよね。 物の処分、梱包、各種住所変更の手続き、 市役所に連絡して大きな家具家電の処分の手続き、 新規購入した家具家電の搬入の立ち合い、 ガス・電気・水道の手続き、 学校関係…
お土産を頂きました。 宮古島のご当地パンであるうずまきパンとしかくパンです。 // リンク うずまきパン しかくパン お手軽にご当地パンを うずまきパン // リンク 宮古島といえばうずまきパンです。 ロールケーキのようにパン生地がぐるぐると巻かれていま…
見てください! こんなにかわいいクッキーをいただきました。 押し花のクッキー お店は読谷村ル・テテ いざ、開封 プレゼントやお礼・お返しにピッタリなクッキー 押し花のクッキー 押し花のクッキー 押し花をクッキーにするとはオシャレすぎます。 エディブ…
沖縄は人の名前も地名も独特なものが多いです。 沖縄の人には馴染みがあり、違和感感じることは無いのかもしれませんが、 県外から来た人は読めない地名に戸惑うこともあるかもしれません。 先日おきなわ屋(沖縄お土産店)で買い物をしてきました。 おきな…
皆様台風10号は大丈夫でしたか? 沖縄本島は強風域のみでしたので大丈夫でしたが、 大東島とかかなり被害を受けているようです。 9/6 22:00頃にこの記事を書いていますが、 九州など被害が最小限に済んで欲しいです。 ↓本日の絶景写真です。 ※本文と…
ドラゴンフルーツを頂きました。 国内ではあまり出回らない珍しいフルーツです。 ドラゴンフルーツの食べ方や切り方などを紹介します。 ドラゴンフルーツとは? 色の違い 切り方 おいしい食べ方 シークワーサーをかける 塩をかける ドレッシングをかける ヨ…
台風10号が接近していますね。 少し風が強くなってきましたが、被害が最小限で済むことを祈るばかりです。 食料確保はされましたか? 台風時の食料について少し紹介します。 // リンク 台風時の食料何を用意する? 日持ちする食品 停電しても準備できる食…
皆様、台風は大丈夫でしたか? 台風強かったですね。 台風通過後にやることをまとめてみました。 被害状況の確認 掃除 取り込んだ物を戻す 洗車する 貯めた水を使う DVDの返却を忘れずに! // リンク 被害状況の確認 ベランダや玄関に出て家の被害状況を確認…
ある日ふらふらとリサイクルショップへと入りました。 入口にソファらしきものが置かれているのを横目に一旦通り過ぎ店内へ入りました。 が、もしかして・・・と思ったので引き返して見てみると、 そこにあったのは飛行機の座席でした。 旅客機の座席シート…
沖縄あるある ユニオンとは? 沖縄の人と台風 今回の台風9号の状況(8/31 20時現在) 停電に備えて 水を貯めておく オフライン利用できるものをダウンロードしておく // リンク 沖縄あるある 台風9号が接近しています。 この台風は最大級の危険度とか、災…
最近は雷雨が多いですね。 雷が近づいてきたら皆さんどうしますか? おへそを隠しますか? じょ、冗談です。 以前まだ幼かった子供が雷が聞こえてくるとTシャツをズボンにインして、 ズボンを胸元あたりまで引き上げておへそを隠していたことを思い出します…
台風の季節ですね。 台風がきたらどのように対策しますか? 台風が来たら強風に気を付けるのはもちろんですが、停電・断水・洪水とあらゆることに気を付けなければなりません。 ここでは毎年数回台風に見舞われる沖縄で毎回やっている台風対策をご紹介します…