2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧
日差しが強烈な沖縄ではほぼ1年中紫外線対策が必要となります。 日焼けはシミ・シワの元になったり、海水浴での酷い日焼けは火傷状態になることもあります。 ここでは現地沖縄在住者が日頃どのような紫外線対策をしているのか紹介したいと思います。 沖縄の…
毎年10月の連休に那覇祭りが開催されています。 正しくは「那覇大綱挽まつり」ですが、皆那覇祭りと言っていますね。 この綱引きはギネスに認定されていて沖縄で最大級のお祭りとなります。 このギネス認定されている綱引きに当日飛び入りで参加してきまし…
GO TOトラベルの影響もあり、9月の連休以降旅行する人が少しずつ増えているようです。 実際に最近、沖縄県内でもレンタカー少し増えた様に感じます。 秋は旅行シーズンですが沖縄はまだまだ暑さが続きます。 暑さにも、コロナにも気を付けて沢山の方に…
万座毛は恩納村の景勝地で多くの観光客が訪れています。 駐車場不足が路上駐車や滞在時間の短さ、お土産消費の低迷に繋がり課題を抱えていました。 この度万座毛に万座毛周辺活性化施設が10月2日にオープンしました。 この施設のお陰で50台程の駐車場が…
奄美大島の南部に高知山展望台という絶景スポットがあります。 瀬戸内町と加計呂麻島、大島海峡を一望できる場所です。 今回は奄美旅行で是非訪れて欲しい場所である高知山展望台を紹介します。 アクセス 螺旋状の展望台 高知山展望台の写真 高知山展望台ま…
奄美大島の南部にホノホシ海岸があります。 白い砂浜、青い海の他のビーチとは違ってここは石でできた海岸となります。 ですがその石は全部真ん丸なんです。 荒波に削られた石が真ん丸になっています。 また洞窟もあるので他の海とは一風変わった様子を楽し…