てくてく沖縄

見るとお散歩気分、旅気分になっちゃう。沖縄を中心に訪れた場所を紹介します。

狭いけど乾燥機を使いたい。ドラム式洗濯乾燥機から縦型洗濯機+乾燥機へ買い替えた話

 

 

以前洗濯機が入らなかった記事の続きです。

 

 

 

www.tekuteku-okinawa.com

 

 

引っ越しの時にドア幅がギリギリでドラム式洗濯乾燥機が入らず、

ドアとドア枠を外してなんとか搬入して洗濯機を設置しました。

 

 

あれから4年程経過して、

 

ついに8年使用したドラム式洗濯機が寿命を迎えてしまいました。

 

 

前回狭いドア幅で搬入に悪戦苦闘しましたが、

 

今回も狭さがネックになり洗濯機買い替えに苦労しました。

 

 

 

 

 

 

まず、乾燥機能が壊れる

 

まず、ドラム式洗濯機の乾燥機能が壊れてしまいました。

 

何回やってもエラーで回らなくなる。

 

調べてみるとモーターの寿命のようでした。

 

購入から8年経つので仕方ありません。

 

洗濯の機能は問題ないので洗濯のみで利用することにしました。

 

梅雨の時期に乾燥機が壊れたのは非常に残念。

 

 

そして洗濯機が壊れ、蓋が閉まらない

 

数週間は洗濯のみで利用してましたが、急に壊れました。

 

蓋が閉まらないのです。

 

爪が折れてるのか、へこんでるのか、蓋がカチッと言わないのです。

 

急遽買い替えが必要になりました。

 

 

狭くても置けるドラム式洗濯乾燥機はあるのか?

 

使っていたドラム式洗濯乾燥機はとても便利でした。

 

外にも干しますが、

梅雨でも雨でも台風でもすぐ乾くのは便利で心のゆとりも生まれます。

 

なのでぜひ次回も乾燥機能があるものを使いたいと思っていました。

 

ですが故障や買い替えの度にドア枠を外す作業はもうしたくありません。

 

数年に一度の作業とはいえ繰り返すと家がボロくなっていきます。

 

なのでドア枠を外さずに搬入できるかどうかが今回購入の条件になります。 

 

うちの洗面室のドア幅は57センチです。

 

防水パンは70センチありますが、

 

ドアの57センチを基準に次の洗濯機を決めないといけません。

 

今使っていた洗濯機の容量は12キロ。

 

最低でも10キロは欲しいです。

 

 ネットで沢山調べました。

 

スリムなもの、狭くても置けるものでも最低でも60センチは必要でした。

 

一番小さいサイズでもうちではドラム式は置けません。

 

しかし、ドラム式洗濯乾燥機ってだいぶ値上がりしてますね。

 

今使ってるものは当時11万位で購入したものですが、

 

今は18~20万しますね。 

 

しかも寿命は7~8年とのこと。

 

コスパ悪いような・・・

 

 

 

本当はこんなドラム式洗濯乾燥機が欲しい!

 

 

これなんてかっこよすぎ!

 

でも、お値段が・・・

 

その前にサイズが・・・

 

あぁ~・・・ 

 

結局、容量うんぬん、金額うんぬんの前にサイズで玉砕です。

 

 

   

 

 

家電量販店に行き買い替える

 

某家電量販店に行きます。

 

店員さんに事情を説明しましたが、

やはり家ではドラム式は置けないようなのできっぱり諦めます。

 

ドア幅57センチを基準に設置できるものを紹介してもらいます。

 

53~54センチの5キロのものを紹介されました。

 

う~ん、

 

5キロ洗濯機は一人暮らし利用で使われるようなものです。

 

なるべく容量があるものが欲しい。

 

8キロ希望だがどうなるか。

 

横幅と容量の攻防戦です。

 

結局横幅56センチで7キロのパナソニックの縦型洗濯機になりました。

 

 

f:id:chocolat152:20200909142711j:plain

 

他にも日立も8キロで置けそうなのもありましたが、

蓋が折れ曲がらないものでした。

 

上に乾燥機を設置したかったので日立の蓋が折り畳みされないものだと、

乾燥機の設置場所が高い所になってしまいます。

 

日立は結構高額だったのでパナソニックにしました。

 

 

衣類乾燥機を希望する場合は同メーカーでないとラックやネジが緩んで危険ということだったのでそこはお任せしてパナソニックの乾燥機にしました。

 

全部をパナソニックで揃えるか、全部を日立で揃えるか。

 

コストを抑える為に今回はパナソニックで揃えてみました。

 

 

このタイプの7キロのバージョンを購入しました。

 

 

 

洗濯乾燥機はこちらを購入しました。

 

 

 

洗濯機と乾燥機を設置するにあたり、同メーカーのラックが必要になるとのことでした。

ラックタイプのものと直付けタイプの2種類があり、直付けだと少し安いみたいです。

狭いので今回は直付けタイプのものを選びました。

 

 

洗濯機、ラック、乾燥機で13~14万位でした。

リサイクル料も含んでいます。

 

 

容量は12キロから7キロへのダウンなので正直心配ではありますが、

これがギリギリなのでしょうがない。

 

正直洗濯機を悩むのにも疲れていたので、

お店に行ってサクサクっと決まってほっとしました。

 

 

   

 

 

搬入までの1週間ゴリラテープで耐える

搬入まで1週間ほどありました。

 

毎日コインランドリーに行くのもしんどいです。

 

蓋は最後まで閉まりませんが、蓋を抑え込んでいれば水漏れすることなく洗濯できました。

 

強力なテープがあることを知り、早速使ってみます。

 

ゴリラテープ

 

 

 

ゴリラテープでドラム式洗濯機の蓋を抑えるように貼ります。

 

粘着力が凄いテープです。はがれない。

 

脱水の際の遠心力にも耐えてくれて洗濯ができました。

 

応急処置なので洗濯中は水漏れしないか小まめに見に行きましたが大丈夫でした。

 

 新しい洗濯機が搬入されるまでの間、

ゴリラテープのおかげで無事毎日洗濯ができました。

 

 

搬入前日にドアとドア枠を外す

 

 

f:id:chocolat152:20200909142437j:plain

 

ドア幅よりサイズオーバーしているドラム式洗濯機を出さないといけません。

 

今回まではドア枠を外して対処します。

 

前回と同様にカッターやドライバーやインパクト、バールなどの道具を使ってドア枠を取り外します。

 

 

 

 

 

 

 

 

洗濯機搬入

待ちに待った洗濯機搬入当日です。

 

ドラム式洗濯機が運び出された隙に防水パンを拭き掃除します。

 

め、めっちゃ汚い。

 

すぐ新しい洗濯機が運ばれてくるので手早く掃除しました。

 

そんなこんなでやっと洗濯機が搬入されました。

 

 

 

乾燥機搬入

 乾燥機は取り寄せ品だったので洗濯機の2~3日後に搬入されました。

 

この乾燥機は横幅は63センチありますが、奥行きが50センチなので、

洗面室が狭い家でもなんとか設置できました。

 

天候気にせず洗濯物が乾くのは非常に便利です。

 

洗濯物が乾かないのはストレスたまります。

 

 

 

ドアの修復作業

 

乾燥機の設置が終わったらドアを取り付けます。

 

壁がボロボロになっているので、

 

壁とドア枠の所にコーキング材を塗って終了です。

 

 

f:id:chocolat152:20200909142458j:plain

 

 

洗濯機と乾燥機の2台設置したのでコインランドリーのようになりました。

 

洗濯機も乾燥機もドア幅に収まるものを購入したので、

次の買い替えはドアの取り外しをしなくて済みます。

 

ちょっとホッとしました。

 

次買い替える時には技術が進んでコンパクトかつ大容量が実現してほしいです。

 

 

 

   

 

 

 

 

 

下のボタンをクリックしてくれると嬉しいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

いつもはてなスターやブログ村のクリックありがとうございます。

スターの数が増えたりブログ村のランキングが少しずつ上昇していて大変励みになっております。

感謝です!