沖縄でロケされたヒロシの迷宮グルメ異郷の駅前食堂を視聴しました。
冒頭でヒロシが「沖縄通だから今さら沖縄に驚くことはないと思うよ」と言います。
沖縄通が行く沖縄の度はどんなものになるのか、期待が高まります。
実際は、見たことないもの、食べたこと無いものだらけで色々と発見が多い旅だったようです。
今回ヒロシが訪れた所を紹介していきます。
完全にネタバレなのでこれから番組見る方は要注意です。
- そもそもヒロシの迷宮グルメ異郷の駅前食堂とは?
- 降りた駅は美栄橋駅
- 農連市場でてびちのおでん
- やちむん通りでぜんざい
- 婦人服を強引に買わされる
- 今回の駅前食堂として選んだのはJEF
- 迷宮グルメ沖縄編まとめ
そもそもヒロシの迷宮グルメ異郷の駅前食堂とは?
ここで簡単に番組の説明をします。
BS朝日で毎週金曜21時より「ヒロシの迷宮グルメ異郷の駅前食堂」が放送されています。
通常は海外のマイナーな駅で途中下車しておいしい食堂を求めて地元の方に尋ねたり、
周辺を散策したりするグルメな旅番組です。
ゲストはおらず、ヒロシが海外の見知らぬ土地の路地裏にもグイグイと入っていったり、カタコトな英語、時には強引に日本語で現地の方に話しかけていったりと面白い番組です。
やっとたどり着いたレストランも海外ではメニューが読めずオススメを聞いたりしてなんとか注文し、出てきた料理はおいしかったり、量が多かったり、予想外の味だったり、と見ているこちらもハラハラドキドキします。
海外ロケが出来なくなったのか、半年位は再放送で対応されていました。
ですが、先月位から日本でロケをした番組内容で放送されています。
初回は確か青森だったと思います。
それが今回は沖縄が舞台です。
降りた駅は美栄橋駅
ゆいレールで今回降りたのは美栄橋駅でした。
ここからヒロシの旅が始まります。
沖縄を車で周ることはあってもモノレールを利用することは無かったようです。
農連市場でてびちのおでん
新しくなった農連市場へ最初に向かいます。
いくつかお店を見ますが、入ったのはおでんが食べられるお店でした。
おでんは各種¥60、テビチが¥150。
テビチ(豚足)が入っているのが沖縄のおでんの特徴です。
テビチに驚き、ここでテビチを食べていました。
お店のおばちゃんに、「美人を探す旅なのよ、35番目の美人として紹介するわ」と冗談を言ってましたね。
やちむん通りでぜんざい
やちむん通りへ行きます。
沖縄通と言っていた割にやちむん通りは初めて来たようです。
お店のシーサーをいくつか見たり、散策して古民家を見つけたりします。
散策しているとぜんざい店を見つけて入ります。
お店のおばちゃんがヒロシのファンだったようでハイタッチを求められてヒロシは困惑していました。
このご時世に素手でタッチはねぇ・・・
ちゃんと応じていましたが、日本では知名度があるのでこの辺が海外と違ってやりにくいかもしれません。
実は、沖縄のぜんざいもヒロシは初めてだったようで、豆の上に氷?と驚いていました。
婦人服を強引に買わされる
婦人服のお店の前を通ると¥500と激安でした。
激安料金に釣られて中に入ると中にいたのは強烈に商魂逞しいおばちゃん。
全部婦人服だしなとヒロシが言っていると、
おばちゃんは「お母さんに買っていけば良いじゃない。じゃーこれ買ってちょうだい」
といって1万超えの服を見せます。
ヒロシも「表の¥500のを見て入ってきているんだからこんな高いのは買えないよ」と抵抗します。
それなら、とおばちゃんは別の¥500のTシャツを案内しますが、野球魂と書かれた蛍光黄色の派手Tシャツ。
ヒロシの反応もう~んこれを親に・・・?と首をひねっていると、
おばちゃんが、「あんたたち(スタッフ)も買いなさいよ」と強引に購入させられていました。
服が売られているのがアジアっぽい見た目の陳列でしたが、海外とは違って日本語通じるのでお店側がいろいろ要求してくるのでヒロシもタジタジですね。
今回の駅前食堂として選んだのはJEF
今回の駅前食堂として選んだのはJEFでした。
ファーストフード店を選ぶとは珍しいです。
沖縄のファストフード店で、珍しいハンバーガーメニューがあります。
いつの間にか3店舗しかないことに驚きました。
ヒロシが頼んだのはぬーやるバーガーセット。¥720
ぬーやるバーガー、ゴーヤーリング、シークワーサーソーダの内容で注文されていました。
ぬーやるの意味を考えますが分からず、店員さんに尋ねてました。
「ぬーやるばーが」で一つの単語で何だこりゃみたいな意味とのこと。
ぬーやるバーガーとは、ゴマ付きのパンに卵とゴーヤーのオムレツ、ポークランチョンミート、チーズ、マヨネーズを挟んだハンバーガーです。
迷宮グルメ沖縄編まとめ
モノレールに乗り、テビチとぜんざいを初めて食べ、初めてのやちむん通りを散策し、
婦人服を強引に買わされ、初めてのぬーやるばーがを食べ、と初めてと驚きの連続の旅となったようですね。
冒頭で沖縄通だと言ったことを謝っていました。
今回のロケで新しい沖縄の魅力を再発見してもらえたようで良かったです。
また沖縄でロケして欲しいですね。
下のボタンをクリックしてくれると嬉しいです。
いつもはてなスターやブログ村のクリックありがとうございます。
スターの数が増えたりブログ村のランキングが少しずつ上昇していて大変励みになっております。感謝です!